製品情報
- MITOUJTAG
- JTAG書き込みツール
- IC真贋判定サービス
- Spartan-7評価ボード
- Artix-7評価ボード
- Spartan-6評価ボード
- EXPARTAN-6T
- 18bit20chデータロガー「AD360」
- ZYNQ搭載ADCボード「Cosmo-Z」
- Cosmo-Zについて
- 2017年度アップグレード
- ライブラリAPIマニュアル
- このような用途に最適
- ボード写真
- Type-C基板
- 仕様と機能
- チュートリアル
- 使用方法
- ダウンロード
- 注文情報
- その他
- 開発者向け情報
- 内部構造
- 内部レジスタ
- ZynqでLinuxが動くまでのまとめ
- 開発環境の準備
- EMIOの設定
- メモリの設定
- AXIポートの設定
- 割り込み発生
- XILINXソフトウェア開発環境の準備
- u-bootの生成
- ramdiskの生成
- linuxの生成
- DeviceTreeの生成
- Linuxのカスタマイズ
- ToDo
- 古い情報
- 開発日記
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- Kintex-7 PCIe Express光ボード「Cosmo-K」
- Kintex-7 HDMI&CSIボード「Cosmo-K DVI」
- 1Gサンプリング超高速ADCボード「HyperFADC」
- MPPCアレイ
- 18bit AD変換ボード
- FPGA拡張ベースボード
- 販売終了製品
- 究極のRX62N評価ボード
- 特電FX3評価ボード
- RXDuinoライブラリ
- 仕様と機能
- RXduinoダウンロード
- 注文情報
- セットアップガイド
- 使用例
- RaXinoのLEDを点滅させる
- LEDをPWM点滅させる
- RX-MEGAにMARY-GBを載せてGPSを受信する
- ルネサスE1エミュレータを利用したデバッグ
- RXduinoライブラリでUSB通信を行う
- 特電HALでUSB通信を行う
- RXduinoライブラリでUARTとUSB仮想シリアルを使う
- Nahimonによるプログラムのロード
- 複数のシリアルを使う
- 12ビットA/Dコンバータを使う
- サンプルコード集
- 基本のプログラム
- 基本のLEDチカチカ
- PWMでLEDをじわーっと光らせる
- 12bit A/Dコンバータのサンプル
- セルフリセット
- GPIOのテスト
- アナログ波形の出力
- 浮動小数点演算とprintf
- 内蔵データフラッシュの使い方
- ピン割り込みの使い方
- タイマ割り込みの使い方
- PWMの周波数を変更する
- RTCの使い方
- サーボを20チャネルとPWMを14チャネル使う
- ステッピングモータのテスト
- シリアル通信とUSB
- USB仮想COMポートを用いた通信
- シリアルポートを用いた通信
- 複数のシリアルポートを使うプログラム
- シリアル通信のCR(0x0d)やLF(0x0a)の設定
- シリアル通信のストップビットモードなどの変更
- SDカード(MMCカード)の動作サンプル
- USBホストとしての動作とエニュメレーション
- AndroidスマートフォンとADBで通信する
- ネットワーク機能
- HTTPクライアント ホームページの閲覧
- イーサネットのパケットキャプチャ
- UDPの送受信
- メールを送信する
- Twitterにつぶやく
- TELNETでどこかにリモートログインする
- TELNETデーモン
- NTPで内蔵時計を合わせる
- 各種部品との接続
- RaXinoに搭載されている加速度センサ
- キャラクタ液晶に文字を表示するには
- 秋月電子のジャイロと接続する
- フラクタルの描画
- 3軸加速度センサ KXM52を使う
- マルツのOLEDを使う
- MARY-GBを用いたGPSの受信
- RXduinoマニュアル
- RaXino(ラクシーノ)
- RaXino-i(ラクシーノ・アイ)
- RX-MEGA 某誌付録RX62N用拡張ボード
- JTAG WARP9
- 特電PCI Express評価ボード
会社情報
- 会社概要
- 商品のご購入について
- 求人情報
- イベント案内
- 未踏会議2024出展のお知らせ
- ネプコンジャパン2022出展のお知らせ
- SEMIジャパン2022出展のお知らせ
- FPGAセミナー(初級編)
- FPGAセミナー(中級編)
- Cosmo-Z活用セミナー
- Trenz社製品活用ZYNQセミナー
- 日本物理学会2018春季
- 日本物理学会2018春季
- 応用物理学会2018春季
- 応用物理学会2018春季
- 応用物理学会2018春季
- FPGAカンファレンス2018
- Cosmo-Zセミナー
- ZYNQ&Trenz製品セミナー
- ET/IoT2017
- 2017年春の学会付設展示会
- Embedded Technology 2016
- 応用物理学会2016春季
- Embedded Technology 2015
- JSAP EXPO AUTUMN 2015
- 物理学会第70回年次大会
- JSAP EXPO SPRING 2015
- MITOUJTAG講習会
- ET2014
- ET2013
- ET2012
- ET2011
- ET2010
- ET2009
- ET2008
- ET2006
- ET2005
- FPGAカンファレンス2007
- FPGAカンファレンス2008
- FPGAカンファレンス2009
- ボードコンピュータ展2008
- IPAX2007
- IPAX2008
- IPAX2009
- テクノフロンティア2009
- ESEC2007
- EDSFair2009
- EDSFair2010
- FPGAカンファレンス2009
- ルネサスRXセミナ2012
- Interface誌2012年1月号 特設ページ
- CEATEC2011
- CEATEC2012
- 特殊電子回路の通信簿
製品一覧
MITOUJTAG BASIC
〜世界初の包括的JTAGサポートソフトウェア〜
MITOUJTAGは、任意のICの任意のピンの状態を、バウンダリスキャンを用いてリアルタイムに可視化するツールです。バウンダリスキャンの他にも、JTAGロジックアナライザやJTAGファンクションジェネレータ、デバイスプログラミング、フラッシュROMプログラミング、CPUのエミュレータなど、JTAGにできることの全てを行うことができる、世界初の「包括的JTAGサポートソフトウェア」です。
このソフトで、あなたの電子回路の開発環境が劇的に快適になります
MITOUJTAG Pro
〜論理合成せずにFPGAが動作し、基板検査にも最適〜
MITOUJTAG Pro.は、MITOUJTAG BASICの機能に加えて「Advanced JTAG Function Generator」を内蔵しました。C言語で書いたとおりに、論理合成せずにFPGAが動きます。
FPGA大規模FPGAを使った基板の迅速なプロトタイピングや、プリント基板の実装検査などに最適です。
Pocket JTAG Cable
CPLDに、FPGAに、CPUに。あらゆるデバイスに対応した待望の高速USB-JTAGケーブルが登場。USB2.0HighSpeedモード対応で、ノートPCでも手軽にご利用いただけます。もう、ICのベンダごとにJTAGケーブルやソフトを使い分ける必要はありません。
詳細を見る 【本製品のみの販売はしていません】
販売終了製品
みえたジェイ
〜お手軽バウンダリスキャン〜
みえたジェイは、バウンダリスキャンを手軽に試すためのソフトウェアです。バウンダリスキャンを使ってFPGAの端子を見ることができます。パラレルポート接続タイプのJTAGケーブルや、J-Writer、Pocket JTAG Cableなど様々なJTAGケーブルに対応しています。バウンダリスキャンで電子回路の開発環境が変わることをご体験ください。
Mobile JTAG Cable
ノートパソコンでもJTAGを使いたい!!
そんな皆様のご期待にお応えして高速なUSB-JTAGケーブルを開発いたしました。2.5V対応で、Spartan3でも安心してご利用いただけます。
J-Writer(ジェイ・ライター)
〜ついに登場!1万円を切るUSB-JTAGプログラマ〜
J-Writerは、XILINX、ALTERA、LatticeのFPGA/CPLDに書き込みを行うことができる万能のUSB-JTAG書き込みケーブルです。ビジネスユース/ホビーユースを問わず、どなたにでもご利用いただけるよう、10000円を切る手ごろな価格でご提供させていただきます!もう、いろんなベンダーのJTAGケーブルを買い揃える必要はありません。
超高速コンフィギュレーション「JTAG WARP9」
貴方のFPGAが、別のFPGAをコンフィギュレーションします。
1000万ゲートクラスのFPGAを、わずか1秒でコンフィギュレーション!
JTAGシーケンスの生成を、完全にハードウェア(ステートマシン)のみで実現しているため、JTAGコンフィギュレーションを超高速に実行できます。
SmartJTAG
お客様のボードにJTAG機能を追加しませんか?
USB2.0による高速なJTAGアクセス機能を親指サイズに凝縮しました!!
JTAGに対応させたいお客様のボードに、本モジュールを「部品として」載せていただくだけで、高度なJTAG機能がすぐにご利用になれます。
まさに組み込み用JTAGモジュールの決定版です!!